事業紹介
SERVICE
水処理事業
牡蠣殻から溶出した水処理剤
牡蠣殻の処分には多くの処理費用が掛かっています。弊社は、天然の牡蠣殻から水処理剤に必要な成分を溶出する技術を確立し、従来の水処理剤と同等の凝集力・吸着力に優れ、良好なフロックを形成する機能性に加え、従来の水処理剤にはない『脱臭機能』を加えた水処理剤を開発しました。現在、複数の水処理施設に導入しています。

有機系廃棄物資源化事業
有機性廃棄物の再生利用
現在は多くのバイオマス資源が廃棄物として処理されています。弊社は独自の技術で、水分を多く含む廃棄物を、重油やガスをほとんど使用することなく瞬時に乾燥し、燃料、エネルギーへと変換する技術を有しています。再生可能エネルギー事業を推進することで、二酸化炭素の削減を進め、 地域のために有効活用する循環型社会を目指します。


系統用蓄電池事業
系統用蓄電池事業が注目される理由
系統用蓄電池は、再生エネルギーの利用率を向上させるとともに、太陽光などの再エネ発電所の稼働率を高めることで、安定した電力供給を実現します。これらの要因が、再エネ拡大や脱炭素社会の推進に寄与し、ESG投資の観点からも注目されることで、系統用蓄電池の市場拡大を後押ししています。

安定したキャッシュフロー
電力需要がある限り、収益が見込めるビジネスモデルです。
リスク分散
本業以外の収益源及び収益拠点の分散をすることができます。
環境ビジネスの市場拡大
再生可能エネルギーの需要増加に伴い、蓄電池市場も急成長中。市場拡大により、投資リターンの可能性が高まります。
資産価値の向上
世界的に脱炭素へ向けた取り組みが進む中で、インフラの重要性が今後さらに上昇することが見込め、資産価値の向上を目的とした投資が企業価値向上・ブランディングへの寄与することが期待されます。
建築関連工事

土木工事
当社は、道路や橋梁、ダムや河川の改修・修繕、造成工事など幅広い分野での土木工事を行っています。私たちは、お客様のニーズに合わせた最適な提案を行い、高品質で長期的なメンテナンスが可能な工事を行っています。また、最新技術や設備を駆使し、より効率的かつ環境に配慮した工事を実現しています。さらに、安全・安心を最優先に考え、厳しい品質管理と安全管理のもと、常に高いクオリティを提供しています。

解体工事
当社は、ビルや住宅、大型工場などの解体・撤去、アスベストやPCBなどの特定有害物質を含む物質の処理にも対応する解体工事を行っています。私たちは、お客様のご要望に合わせた最適な解体計画を策定し、高度な解体技術と最新鋭の解体機材を用いて安全かつ迅速に作業を進めます。また、環境保全にも配慮し、廃棄物の分別・処理にも万全を期しています。私たちは、厳しい品質管理と安全管理のもと、常に高いクオリティを提供しています。

配管工事
当社は、幅広い分野にわたるプラント配管工事を行っています。私たちは、お客様の要望に合わせた設備や配管の設置・修繕、保守管理、設計施工を行い、高品質な工事を提供しています。私たちは、最新の設備や技術を導入し、お客様のニーズに最適な配管システムを提案いたします。また、配管工事においては、施工現場での安全管理にも十分配慮し、作業を安全に行うための必要な措置を講じています。私たちは、常にお客様の信頼に応えるために、高い技術力と品質管理を維持しています。

電気工事
当社は、各種プラントの電気工事及び計装に対応しております。電気工事においては、電気設備の設計や配線、配電盤の設置など、幅広い工事に対応可能です。計装工事においては、センサーや計器の設置、制御システムの設計や構築など、高度な制御を実現するための工事を行っています。プラントの安定稼働には、適切な保守・メンテナンスが欠かせません。当社では、定期的な点検や修理、予防保全など、プラントの長期的な安定稼働をサポートする各種メンテナンスサービスを提供しています。私たちは、お客様の信頼に応えるため、高い技術力と品質管理を維持しています。

下水工事
下水道の修繕や改修など、下水処理に関する施工を行なっています。近年注目されている手法の一つであるマンホールから注入材を使用して補修を行う方法を当社は取り組んでおります。この方法は、マンホールから特殊な注入材を専用の機器で送り込み、下水道管の継ぎ目や亀裂部分に充填することで、効率的かつ確実に補修を行うことができます。また、この方法は従来の方法に比べ、工期が短く、コストが抑えられるため、自治体や民間企業を含め、幅広いニーズに対応することができます。
保有資格
1級
土木施工
技士
1名
2級
土木施工
技士
4名
第1種
電気
工事士
1名
第2種
電気
工事士
3名
お問い合わせ
TEL 0244-26-7901